このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

株式会社シェヘラザード

人と組織の力を高める研修

新着情報

  • out of the box ...

    out of the box -常識にとらわれない、思い込みを脱する-

    2021年3月16日 23時38分

    新しいことをやろうと思う時は、今までやっていることじゃなく、常識にとらわれないやり方を選ぶ。とくに新規事業立ち上げの時は、やりたいことを設定してそこからどうやったらそれが出来るのかを考える方が効果的な時がある。それは、そこまでのプロセスも今までのやり方を変える必要があるから、ちょっとエネルギーも必要。だけど、やらないことで失うことは何か?を考えてみて。コーチングでは、未来志向で思考することを学びます。やれることではなく、やりたいことを実現する力。リーダーは、メンバーに対して影響力のある言葉をどのように使うのかが出来る人。メンバーや部下のやる気を引き出すこと、モチベーションを上げること、成果を出すためにどように人を配置し、やりたい気持ちにさせていくのか。もちろん、面談や1on1のシーンも含めて。「やらなかったら丸損」今日、経営者が言っていた言葉。やることでリスクばかり考えるより、チャレンジするチームにしていきたい。でも、一歩足を進めることに躊躇するメ...

  • これ、紙袋をぎゅっと圧縮したら...

    海外在住でコーチングをオンラインで学びたい人へ

    2021年3月15日 22時12分

    銀座コーチングスクール八重洲校(女性専用)では、駐在で海外にお住まいの「駐妻」と呼ばれる駐在員の家族や、海外在住の日本の方がオンラインでコーチングを学ぶケースも多い。駐妻のお悩みとして伺ったことがあること「日本ではバリバリ仕事していたけど、仕事を手放して駐在に帯同しているけど、いつか帰国するときのキャリアアップのために何かやりたい」「駐妻として海外にいるので、仕事をすることも出来ないので、習い事ばかりしている。それから今のうちに資格を取りたい、例えば国際コーチング連盟(ICF)のコーチングの資格を目指したら、子育てにも再就職にも役立つかも」「日本ではリーダーとして部下育成やマネジメントなど頑張ってきて、異文化の中でモチベーションが下がってきている夫を支えたい」いろんな課題を解決するツールとして、学んでくださるケースがある。ということで、本来は海外からご受講の方には銀座コーチングスクールのテキストはデータ添付だけど、今回国際郵便で送ってみようと思った...

  • 世界中どこからでも学べる #ア...

    世界中どこからでも学べる #アメリカ #スペイン #銀座コーチングスクール

    2021年3月14日 18時26分

    今日のクラスは、アメリカ、スペインからもご参加いただきとてもグローバル!ちなみに、どんな時間帯なのかというと。❒ 日本時間 13時から18時❒ アメリカ(PST)時間 20時から25時 ←深夜1時に終わる❒ スペイン 5時から10時 ←早朝過ぎるオンラインで学ぶって、世界中で時間さえ合わせたら学べるってこと。銀座コーチングスクール無料体験講座では、ほかにも台湾、ベトナム、モスクワ、様々な国の方がご受講いただいています。❒ 無料体験講座のスケジュールはこちらhttps://sakamotoyumiko.com/page/schedule❒ 坂本祐央子のコーチプロフィールはこちらhttps://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=0807KN0166・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研...

  • 銀座コーチングスクールテキスト...

    銀座コーチングスクールテキストは3種類 #銀座コーチングスクール

    2021年3月12日 09時30分

    テキストは、学ぶ内容によって3種類。ゴールドの型押しで「銀座コーチングスクール」の表紙で、イエロー、ピンク、ブルー。イエローは、レギュラークラスピンクは、国際資格取得コースのクラスJKブルーは、国際資格取得のためのクラスL見開きの表紙も違うよね。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...

  • 10年前の3.11

    10年前の3.11

    2021年3月11日 23時27分

    あの日は、大阪の上司と一緒に営業先の1件目を終えて、金沢市内に戻ってくる時だった。当時、通信事業の会社の北陸支店で法人営業をしていて、月に1回大阪の上司がやってきて同行営業する日。その日の午後からの1件目の製造業のお客様の訪問を終えて、高速道路で金沢市内に戻ってくる途中の運転中に、助手席の上司が私に「揺れてない?」って言うので、私の運転が荒いって言ってるのかと、ちょっと不機嫌に「そんな雑な運転してないですよ」って言い返した。その後、金沢市内のお客様先は大手書店の本社。1階が書店で、2階の事務所に伺うと、いつもの応接室ではなくテレビの前で担当の専務が「こんなことになってる」って確か言ったと思う。どうして、応接室ではなくテレビの前だったのかも記憶はないけど、テレビの中の津波で流されていく様子を見てびっくりして、急いで支店がある駅前のヴィサージュに戻ったことを覚えている。それからは、東北の被災したエリアに支店があって使われていたはずの電話回線の状況確認や...

  • 七尾市にあるお寿司は、人生最高...

    #寿司の国

    2021年3月9日 14時51分

    日本を「寿司の国」って表現したドイツのスポーツキャスターが、差別的な発言をしたと降板させられた話題。その発言だけ取り上げての記事なので、この発言した方の背景などは全くコラムからはわからないのですが・・・。https://www.footballchannel.jp/2021/03/08/post413436/寿司の国って言われたら、すごく自慢な気持ちになる。#いしかわ観光特使・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエン...

  • 言葉はいらない、表情をキャッチ...

    言葉はいらない、表情をキャッチする「聴く力」

    2021年3月9日 08時00分

    クレイアニメーションの、ウォレスとグルミットが好き。言葉がなくても、表情だけで伝わる。これは、コーチングの「聴く」にも通じている。コーチングでは、バーバルコミュニケーション(言語)とノンバーバルコミュニケーション(言葉以外の声のトーンなど)についても言及する。私達は、言葉そのものではなく、声のトーンや速さなども聴いてる。例えば、声のトーンが下がることでやる気のなさが伝わったり、がっかりした感が伝わったりする。ウォレスとグルミットも同じで、表情で心の動きが伝わってくる。聴くスキルでは、この心の動きを声のトーンなどの変化で察知することもも求められる。ぜひ、ウォレスとグルミットで表情から何がつたわるのか、トレーニングすると聴く力、そしてフィードバックするスキルの勉強になる、オススメです。ひつじのショーン ~ひみつの舞台裏 ~ 「ひつじのショーン」 メイキング動画 | [Behind the Fleece] https://t.co/3X46kJOcRR ...

  • オンラインで学ぶコーチング...

    オンラインで学ぶコーチング

    2021年3月9日 01時26分

    オンラインで学ぶイメージって、どんなイメージなんだろう?と疑問解消のために、ZOOMでの受講の様子の画面を貼ってみました。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...

  • ウォレスとグルミットに登場する...

    コーチングって関係性構築のスキルなんですね

    2021年3月9日 00時06分

    コーチングスクールで体験講座を開催していると、受講される方がコーチングをいろんな表現をしてくれる。先日受講された方は「コーチングって関係性構築のスキルなんですね」って。❒無料体験講座の日程はこちらhttps://sakamotoyumiko.com/page/schedule__女性限定クラス(八重洲校)___■平日午前クラス 4/12:26(月)各9:00-14:00 ______仙台校________■毎週水曜夜クラス3/17(水)20:00-22:30 ■週末午後クラス4/10・11(土・日)各13:00-18:00 ■毎週金曜夜クラス4/16(金)20:00-22:30 ■ゴールデンウィーク集中クラス5/2・3(日・月祝)13:00-18:00・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自...

  • 高校生にアサーションの講演...

    高校生にアサーションの講演

    2021年3月3日 00時35分

    ご縁があって依頼されて金沢商業高校1年生を対象に「アサーション」の講演。みなさん一生懸命メモを取ってくださっていて、次の授業では講演を振り返り実際の事例にも取り組む様子を教室ごとに見学もさせていただきました。言いにくいことを、どう伝えていいのかわからなかったり、LINEで文字だけで伝えることでのトラブルをどのように避けるコミニュケーションを取ればいいのか、実務的な学びの他にも人との関係性を学ぶこと、大事にしている校風が伝わってきました。午後から雪が降ってきたけど、視聴覚室の中は熱気もあってかなり暖かかった。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。...