このウェブサイトは、ご利用のブラウザでは正しく表示されません。ブラウザのバージョンアップデートをして下さい。

株式会社シェヘラザード

人と組織の力を高める研修

新着情報

  • https://www.joinclubhouse.com/...

    【2月8日朝7時】朝から読書トーク〜最近読んだ本、おすすめ本、本棚を大公開〜

    2021年2月7日 21時48分

    8日月曜の朝からまた、やっちゃう。前回「いってらっしゃーい」って言ったのがクセになっちゃって、また送り出したくなりました。朝から誰かの背中押してあげたい〜。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...

  • 知らないキーワードを知りたい...

    知らないキーワードを知りたい

    2021年2月7日 20時00分

    新しいもの好きだから「とりあえず試してみたい」。clubhouseもやってみる。ちょっと気づいた。clubhouseも、自分の興味のあるところにしか行かないかもしれない。本屋さんに行ったらいろんな棚をみることで自分が選ぶもの以外の発見があるけど、Amazonでは指名買いだから広がらない。全く予想外の出会い、求めてます、私。知らないキーワードを知りたい(笑・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力...

  • ClubhouseでBlogu...

    ClubhouseでBloguru開発者と語ろうのROOMつくってみた

    2021年2月7日 10時04分

    いつもイキナリでごめんなさい、の坂本祐央子です。ってキャッチコピーが似合いそうなオンナになってきました、、、とほほ。日本の午前9時はアメリカの午後4時なので、ClubhouseでPSP(プレイステーションじゃないよ、Bloguruのサービスやってる会社)のサービスについて教えてもらいました。音声でログが残らないのをいいことに、ランニングコストの話し聞いちゃったり、ClubhouseとBloguruの連動も面白い。話しだけじゃイメージわかないこと、続きはBloguruでねって。トークの中に出来てきた天国へのメッセージサイトはこちら◆post in heavenhttps://www.postinheaven.com/・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様...

  • Clubhouse招待枠増えて...

    Clubhouse招待枠増えてた

    2021年2月7日 08時44分

    音声のソーシャルメディアClubehouseひとりが2名までしか招待できないから希少価値もあった人気なのかとおmとていたら、気づいたら招待枠を使い切ってたはずなのに、招待枠が4つ増えてた。招待枠って増えるものなの?・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...

  • 3年目で辞めたくなる心理...

    3年目で辞めたくなる心理

    2021年2月6日 10時00分

    若手も3年働くと、仕事も覚えて社内でうまく立ち振舞もできる。で、ふと気づくと「不安」まみれ。「このまま今の仕事していて大丈夫なのか、私?」「この仕事が無くなったら、何が残って生きていけるのか、私?」「今なら転職して違う仕事もできるのか、私?」「今のままでいいのか、私?」どんな状態になりたい?「不安じゃない状態????」「じゃない」をつけた否定文のままじゃイメージできない。このセルフトークを繰り返していたら、不安について考えすぎてしまうよね。3年目は、階段の踊り場で頑張ってきて出来ることが増えて日々成長を感じにくい、そんな心の状態になりがち。だから、次のステップは自分でつくれるようなサポートで、課題をもらってきた若手から、課題を解決する若手に育てよう。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅...

  • 気持ちを切り替えて時間を有効活...

    気持ちを切り替えて時間を有効活用

    2021年2月6日 08時12分

    気持ちを切り替える方法はコーチングのテーマとしてよく挙げられる。ネガティブな気持ちは、行動を停滞させる。何より憂鬱になる。今の自分に自信がなくなる。今までやってきたことが意味がないような気になる。未来の希望を失う。・・・の、ような気になる。それは、全て自分に対して問いかける言葉がそう思わせてしまうのだ〜〜。気持ちを切り替えるためは、理想的なポジティブな状態について考えることが出来る質問を自分に投げかけると自分の内なる言葉が変わって、好転していく。私の場合は「じゃ、次行こう!」これに尽きる(笑未来に進むためのキーワード。言葉を変えないと、ずっとそこに気持ちが居続ける。行動が停滞しちゃうし、時間がもったいないもん。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子は...

  • ブログにおける手段と目的ーハッ...

    ブログにおける手段と目的ーハッシュタグー

    2021年2月6日 02時37分

    ブログかけるようになったら、次はハッシュタグについて考えよう。そもそも何事も目的ってある。なにのためにその行動をやっているのかを時々再確認するのはとても大事。A)自分とのセルフトーク、対話のためのブログB)自分を知ってもらう、興味をもってもらうためのブログ今回は、自分を知ってもらうB)の場合について考えてみよう。そもそも、目的は知ってもらうこと。Q,あなたは今、ビジネスとしては何を知ってもらいたいの?Q,あなたが知ってもらいたい、他のサイトで告知していることのネタワードは正式名称(探している人が検索する尖ったキーワード)は何?Q,それは自己紹介、ブログのハッシュタグ、文章に正式名称で記載されている?*やりたいこと、それを探している人に届くように探し手が探す言葉、正式名称で書かないと探してもらえない、内輪ネタのような省略した言葉や隠語はもってのほか!Q,あなたのキーワードは、他のサイトと連動する、リンクが貼られている、つながるようにどのように構成され...

  • お疲れ私、クルーズターミナルで...

    お疲れ私、クルーズターミナルでロンネフェルト

    2021年2月5日 19時10分

    今日は、Bloguru友達のさわさんを真似て「お疲れ、私」キャリアコンサルティングの仕事を終えて、青に囲まれたくて来た。白と青って、気持ちが開放的になれる。早くクルーズの旅にも出かけたいなー。今日は金曜日、週末も頑張ろう。今週の私、お疲れ。いま、どんな気分?ヤマト醤油味噌から直ぐ近くの金沢クルーズターミナル。ロンネフェルトの紅茶とロンネフェルトのブルーのタイマーでゆったり…資料作成〰︎#いしかわ観光特使 pic.twitter.com/flMCNyYgSE— yumiko sakamoto@坂本 祐央子 (@yumisaka) February 5, 2021 ・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 ...

  • 詳細及びお申込みhttps:/...

    2月19日(金)オンラインセミナー 企業向け「今の職場で能力を最大に発揮するためのキャリアコンサルティング」

    2021年2月5日 00時28分

    美容、福祉と対談させていただき、最終回は建築業、農業法人。それぞれの人材育成についてキャリアコンサルタントの活用や事例、今後の展開なども伺おうと思っています。事前に資料を送付されるようなので、お早めにお申込みくださいね。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...

  • このサイズ感!!さすが40個入...

    金塊の形のお菓子、それはフィナンシェ

    2021年2月4日 21時19分

    開封すると焦がしバターの豊かな香りが広がって周りがサクッとして、中はしっとりした1日6万個以上売れてると言われる、アンリシャルパンティエのフィナンシェ40個入りが届く!!フィナンシェってフランス語で「金融家」や「お金持ち」って意味らしい。金塊の形をしたお菓子って、運や縁起も口の中に運んでくれそうな予感。ちなみに、金塊40個で微笑んでいるわけではなく、開封した時のバターの香りを思うと極上の幸せ感!だから満面の笑みなわけで金塊でウハウハではないので誤解なきよう(笑・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・...