新着情報
2021年1月6日 00時32分
年末年始、仕事していました。12月29日、30日、1月2日、3日、なんと銀座コーチングスクールレギュラークラス連日5時間のクラスと90分の体験講座、夜もクライアントとのセッションが続いていました。世間の仕事初めのタイミングでちょっと落ち着いて、事務処理やインタビュー。今日、聞かれちゃった。「坂本さん、今年の野望を聞いたらペラペラと話せるのって、いつのタイミングで新年のやりたいこと考えたり、決めたりしてるんですかー?」って。実は、前年の神無月に考えてるの。神無月って神様がいない月だから、妄想言いたい放題、考えたい放題なんじゃないかと思っていて、そのタイミングからずっと考えていて年明けに動くイメージ。秋が深まった頃に、いつも来年なにやろうかなーって考えてる。なので、冬になったら準備して、年明けたら順番に着手しようと思ってる。あー、今年もやりたいこと、いっぱいだ〜〜。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆....
2021年1月5日 01時34分
VERY[ヴェリィ] ファッション&ライフスタイル誌VERY[ヴェリィ]の公式サイト。働く女性や子育てに頑張るママのシーン別コーディネート、ライフスタイルなどの最新情報を掲載の公式サイトに掲載。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...
2021年1月4日 19時13分
・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...
2021年1月4日 01時25分
CREA | クレア ウェブ 文藝春秋が発行するライフスタイル誌「CREA」の公式サイト。ビューティ、旅、グルメ、カルチャーなど、幅広いカテゴリーから、好奇心旺盛な女性たちのための最新情報を発信。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...
2021年1月3日 01時11分
・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ...
2021年1月3日 00時43分
2021年になりました。年明けは、今年の目標は?なーんて聞いてしまいがち。そこで「目標は必ずしも達成されるためだけにあるのではない」というと身も蓋もないのですが、目標達成するプロセスは旅に似てるなーと思うのです。旅は目的地へ行くことが全てではなく、そこにたどり着くまでのプロセスや、出会う人が宝物になる。目標を達成するプロセスで、すべきことが次々とやってくる。それが実は大事なんじゃないかと思っています。2021年の人生の旅も楽しもう。次の目的地に向かって。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:....
2020年12月31日 23時45分
失敗って、予想通りにいかないことかもね。そして、必要なのはプランってこと。ともあれ、今年チャレンジしたこと5つ。・ブログを書き続けることが出来た(この10年続かなかったのよ〜)・個人ホームページが出来た(個人ページ作成は初めて)・国際コーチ連盟の資格、ACC合格出来た(トレーニングは2019年に終えていたのに一歩踏み出せず)・Mac ProもMac miniも大活躍してくれた(20年近くMacAirが活躍)・健康に気をつけるようになった(リングフィットアドベンチャー、ウオーキング、パソコンスタンディングでお仕事)やれること、徹底的にやるしかないって思った2020年でした〜。先日見たゴルフの指導者の動画で言ってた。「出来ない言い訳してたら、プロに慣れない」「100点満点は、君たちの身体の中にある」最後に、BLOGURU一緒に書くことを続けてくれる皆様、ありがとうございました。素晴らしい2020年になりました!・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:....
2020年12月31日 02時50分
12月30日、銀座コーチングスクールのレギュラークラス、今年の最終クラスが終わりました。3月にコロナ禍で移動制限や感染のリスクを考えて、それまで東日本を移動しながら仕事していたのが一変し、すべての仕事をオンラインに切り替えることにしました。「選択と集中」やれることを徹底的に短期間に大量にやる。この考え方が好きなので、今までと違うやり方に変えることに躊躇するというより、どのようにしたら、徹底的に短期間に大量に実行できるか?と考えていた2020年の春でした。結果的に、オンラインでのレギュラークラスを4月から210回、開催することが出来ました。もちろん、2時間半のクラスもあれば、5時間のクラスも含めて。いま、Macのカレンダーでカウントして我ながら、びっくり。きっと無料体験講座は同じぐらい開催しているはず。来年も新しいこと、徹底的に短期間に大量に!をやる自分がいると思う。量が増えると質が変わるって言うけど、量が増えるとコツがわかってどんどん慣れていく、そ...
2020年12月31日 00時30分
コーチングをパーソナルフィットネス・トレーニングみたいなものって表現がある。その人にあった筋トレ、、、じゃなく、思考のトレーニングをサポートするってこと。だから、相手の思考を促すために言語化するサポートをしたり、思考を引き出す質問をしたりするのだけど、それ以外にもやっていることがあって、それがコーチの「直感を伝える」こと。直感を伝えるって、怪しげな感じに聞こえてしまうけど「外からはあなたの様子がこのように見えますよ」ってことを伝えるもので「話している言葉と声のトーンの違い」などで、違和感を感じるようなときにも使う。例えば、松田聖子の歌で「小麦色のマーメイド」の歌詞。恋人とプールサイドでデートしている歌なのだけどその歌詞に「嫌い あなたが大好きなの 嘘よ 本気よ」って歌詞がある。歌(音)に乗ってきくと、聖子ちゃんの甘い声で「嫌い」って言ってるけど、めっちゃ大好きって伝わる。(レコード大賞 ♬︎ SWEET MEMORIES 見そびれた!!)ま、そうい...
2020年12月30日 15時30分
銀座コーチングスクール仙台校(青森教室)で、コーチングを学んでくださった方をインタビュー。ここ数年、公務員の受講率が増えてきた。市役所職員、区役所、県庁職員、そして国家公務員。閉塞感や若手の育成、自分が管理職となって部下を育成する時にこれまでとは違うやり方じゃないと若手が潰れてしまう。いろんな思いがあって、自身のスキルアップのために学ぶ方が増えた。現場での活用や、これからのビジョンなどもインタビューさせていただいたので、出来上がりを乞うご期待!・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆...